Blog Archives.

About this blog
Lōkahi Creations Blog Archives
過去ブログアーカイブサイトです。カテゴリーから過去記事を読めます。当ブログに掲載している記事は、過去の情報に基づくものです。以下の点についてあらかじめご了承ください。
●記事内の情報は最新のものではない場合があります。
●リンク切れや、参照先が変更・削除されている可能性があります。
●記事内容が現在の社会状況と一致しない場合があります。
●記事投稿者本人の現在の考え方や状況を反映していない場合があります。
●記事投稿時と比べ、所属会社や組織の状況が変わっている可能性があります。
過去の記事としてご理解いただいたうえで、お楽しみください。
-----
Articles published on this blog are based on information available at the time of posting.Please kindly note the following:
-The information in the articles may not reflect the latest updates.
-Some external links may be broken or the referenced content may have been changed or removed.
-The content may not align with the current social situation. -The articles may not reflect the author's current views or circumstances.
-The articles may not represent the current status of the author's company or organization.
We appreciate your understanding and hope you enjoy reading the blog as an archive of past content.

About the author
Ryoko:種子島出身の母と小樽出身の父から生まれた東京都出身の日英バイリンガルコミュニケーター。ロカヒクリエーションズ代表。バイリンガルMC先駆者として分野を切り開いてきた第一人者。現在は、通訳、翻訳(書籍含む)、外資系イベント企画、運営や国際ボランティア活動の運営に携わりながら、バイリンガル・バイカルチャルの能力を活かしてビジネスを展開中。
本ブログは過去ログ&忘備録としてまとめたものです。
-----
Born and raised in Tokyo to a mother from Tanegashima in Kagoshima and a father from Otaru in Hokkaido, Ryoko is a Japanese-English bilingual communicator. Representative of Lokahi Creations, and a pioneering figure in the field of bilingual MCs in Japan. Currently engaged in various bilingual and bicultural communication services, such as interpretation, translation (including book translations), planning and managing international events for global companies, and organizing cross-cultural volunteer activities. With a deep understanding of both English and Japanese languages and cultures, she continues to develop and grow her business through her unique bilingual, bicultural perspective. This blog shares her insights from a bilingual and bicultural perspective. Available only in Japanese.

Disclaimer
当ブログに掲載されている情報は、筆者の経験・調査・個人的見解に基づいて作成されたものです。可能な限り正確な情報の提供を心がけておりますが、その内容の正確性・完全性・最新性を保証するものではありません。また、本ブログの情報を用いて発生したいかなる損害・損失に対しても、筆者は一切の責任を負いかねます。掲載情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■ 著作権について:本ブログに掲載されているテキスト・画像・イラストなどのコンテンツの著作権は、特に記載がない限り筆者に帰属します。無断転載・複製・再配布は固くお断りします。ブログ内コンテンツを引用する際は当ブログ記事を出典元として明示し、引用の範囲に留めてご利用ください。■ 引用・参照について:当ブログでは、著作権法に基づき、他サイト・書籍等からの正当な引用を行う場合があります。引用元の権利を侵害する意図は一切ありませんが、万が一問題がある場合はご連絡ください。速やかに対応いたします。■ 外部リンク・サービスについて:本ブログには外部サイトへのリンクが含まれている場合がありますが、リンク先の情報やサービス内容については一切の責任を負いません。また、リンクがすでに無効になっている場合もあります。利用にあたってはご自身の判断と責任でお願いいたします。
-----
The content of this blog is based on the author's personal experiences, research, and opinions. While every effort has been made to ensure the accuracy and timeliness of the information presented, there is no guarantee of its completeness or reliability.The author assumes no responsibility for any loss or damage incurred as a result of using the information found on this blog.Please note that the content may be changed or removed without prior notice.