お店オープンしてしばらく、来店されるお客様や友達に「いらっしゃいませー」って声をかけるのがなんかこっぱずかしくて、もしかして苦手かも。
 って思うことがたびたびありました。
 で、去年、GW中に出品していたヴィーナスフォートで、販売のマニュアルみたいなものがすごく詳しくあって、我々もそのヴィーナスフォート販売マニュアルに従う必要があったんだけど。そのとき、印象に残っているのが、ヴィーナスフォートでは、「いらっしゃいませ」を使ってはいけない。「禁止」なのです。で代わりに、お客様にかける言葉が、「こんにちわ」。
 これはかなり共感を得た!で、GW明けから、私もお店に来る方たちには、いらっしゃいませ、という自分にとって歯の浮く「セリフ」ではなくって、自然に言うことができる、「こんにちわ」にすることにしました。
 これがやっぱりLove MAUIスタイルだろうなぁ。とも。
 例えば、ココが八百屋さんとか、飲食店とかだったら、ぜったいに「いらっしゃいませー」だろうけど、なんとなく、輸入雑貨ショップ、しかもこじんまり〜としたこのお店。
 「こんにちわ!」「Aloha!」のほうが、フレンドリー♪
 何より、自分が気分がいい。
 ということで、これからもLove MAUIでは、いらっしゃいませ、ではなく、こんにちわ。で皆さんをお迎えしてゆきます。気軽に声をかけてください。



