海、波の音、風、 みんなにも届きますように★


今日は、鎌倉で仕事でした。
 先週来たときには雨で寒かったんだけど、今日は晴天!
 由比ガ浜ではなにやらフェスティバールも開催されていました。
 仕事が終わったのが、5時半過ぎ。。おっ?!
 いい時間〜〜!
ということで、仕事場は長谷駅から徒歩12分くらいの場所だったんだけど、敢えて、
反対方向、藤沢方面にテクテク歩きました。
 極楽寺の駅をスルーして、2駅となりの、稲村ガ崎まで歩きました。
 そしたら、やっぱりっ!
 ちょうどサンセットをビーチから眺めることができました。ヤッター!
 しばらく、ビーチでボケッと座り、冷たい風に身をゆだね、江ノ電へ。
鎌倉駅まで戻っても良かったんだけど、まだ少し明るい空を見て、
江ノ電からの海の光景を楽しみたかったので、藤沢方面へ。
電車から海を眺め、ボッ〜と。
藤沢までは乗らずに、江ノ島で下車。
小田急線までテクテク歩き、稲村ガ崎からは見えなかったMT.FUJIの形を遠くに確認★ヤッター!
ロマンスカーで帰ってきました。
バイリンガルMCの後は、いつもはドドッーとエネルギーと集中力を消耗するので、早く家に帰って風呂はいりたい〜とか思っちゃうんだけど、今日はなんだかとっても元気でした。MCの仕事はいつもと変わらずばっちりこなしたんですよ、笑。
だけど、気づいたら、5時半に会場を出て、結局江ノ島でロマンスカーに乗ったのが7時過ぎだったから、なんだか、とってものんびりと過ごしてしまっていました。
楽しかった〜。リラックスゥー。




稲村ガ崎駅近くのアンティークショップ2号店?閉まっていたのですが、
ガラス張りで中が良く見えて、その中がとっても小奇麗になんだかプチっとしたものが整列してあってギャラリーみたいなの。。可愛い。。。

稲村ガ崎駅で見えた雲。何に見えますか?



