仕事上、友人関係上、いろいろなファクターが絡んでちょっとしたことで、
その関係が、険悪なものになることも少なくありません。
そんなとき、
徹底的にその人と言葉のバトルをして自己主張をするのか、
できるだけ肯定的な心で相手の言い分や人格を尊重して対応するのか、
沈黙を貫いてコミュニケーションを行わないのか、
時間を置いて、改めて出発点に戻ってお互い冷静に対応する努力をするのか、、
などなど、
その時の対応には様々な選択肢があります。
どれを選ぶかは、その人の自由ですし、これは正解、これは間違っている、と言うものでもないと思ってます。
そういうのうやむやにどれも正しい、なんていうアヤフヤなことが好みでない場合や白黒はっきりさせないとスッキリしない人は、どっちが正しい、正しくない、と答えを出したくなるかもしれませんね。笑
私は、白黒ハッキリしてなくても全然構わないタイプなので、だからこそ、どれも正しい、と自信を持って言いきることが多いのですが、
なぜなら、その時の自分の感情や状況によって、いろんな対応が実際にあるし、
この記事へのコメントはありません。